人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サッカーに限らず幅広く、コラムる予定です。


by okata04_05
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ボランチにつきる。

試合前日に予想スタメンが流れていた。「欧州組を全員スタメンで使う」と。
FWのふたり、中田、中村はともかく、稲本・中田浩のボランチには、???
結局ダブルボランチとディフェンスラインとの意思統一が図られずに、失点を重ねてしまった。

前半からなかなか相手のドリブルを止められず、1対2でもボールを奪えないシーンが目立った。
また、開始から早い段階で先制されたことと相手のスピードにやられたことで、ディフェンスラインが高い位置からアプローチをかけず、セイフティーに引いて、スペースを消すことにプライオリティーを置いた。

しかし、ボランチから前は、失点を取り戻そうと、前からのプレスの意識を高め、結果的にボランチとディフェンスラインの間、バイタルエリアが広がり、タイムアップまでこのスペースを使われていた。

このスペースを埋めるには、ディフェンスラインがプッシュアップするか、ボランチが下がり、全体のアプローチの始点を下げる等で行うが、普通負けている状況なら、ディフェスラインを上げるべきだと思う。
が、ジーコが常にひとり余る形の守備(=アシスタントレフリー不審)をとるために、ラインを上げれない状況が続いた。
となると、ボランチが下がって、バイタルエリアのスペースを埋める作業が必要であるが、福西・遠藤ならともかく、初組み合わせ(たぶん)の稲本・中田浩では、なかなかその作業ができず、バイタルエリアからミドルシュートを受ける場面も続く。
その状況をいちはやく中田が見抜いて、ボランチ付近までポジションを下げながらプレーするが、結局後半稲本と小笠原が交代し、中田がポジションをボランチとするまで、この状況は解消されなかった。

小生としては、やはりこの試合ミスの多かったアレックスを早々に下げて、駒野を入れるか、福西を入れ中田浩を左SBにするか、システムを3バックにするか対処すべきだったと思う。
結果的には、決勝ゴールのアシストをしたので、何とも言えないが、あれだけ不安定な守備だと、宮本もラインを上げづらい。

他にも1失点目の中沢・宮本の緩慢な動きも反省点だろう。
中沢は、オフサイド、宮本は、アレックスがボールをコントロールできると軽率な判断からきているのだろうが、ラインズマンとアレックスは信用してはならないのが鉄則ということを忘れたのだろうか。

結果としては、守備の課題が多く見つかってよかったと思う。
ホンジュランスのような身体能力を前面に押し出してく相手には、やはり3-5-2のほうが機能すると思う。少なくともアレックスの左SBは危険すぎることをジーコが認識してくれれば、それだけで価値はあるのだが。ジーコには、Jリーグで左SBを本職にする選手を試して欲しい。三浦淳、村井も左SB向きではない。ふたりとももう一つ前で活きる選手。
他に誰がいるのかというと・・・、それはジーコの仕事か。
by okata04_05 | 2005-09-08 10:12 | Soccer